

クリホーグについて
? どうしてホタテ貝殻で汚れが落ちるの?
ホタテ貝殻を高温で焼成して得られるアルカリ性の性質を利用してタンパク質を分解して汚れをおとします。
ちなみに界面活性剤は、汚れ成分を付着している繊維などからはぎとって洗い流します。
ちなみに界面活性剤は、汚れ成分を付着している繊維などからはぎとって洗い流します。
? 市販の洗剤と比べて汚れ落ち具合は?
洗濯協会の汚染布を使って洗浄比較試験を行い、白色度を調べました。
漂白剤入り洗剤や蛍光剤入り洗剤と比べると白色度は落ちますが、合成洗剤と同様な洗浄力があると証明されました。
血液の汚れなどタンパク汚れには、バツグンに効果を発揮します。
漂白剤入り洗剤や蛍光剤入り洗剤と比べると白色度は落ちますが、合成洗剤と同様な洗浄力があると証明されました。
血液の汚れなどタンパク汚れには、バツグンに効果を発揮します。
? 毎日の洗濯に使用するには、値段が高くない?
柔軟剤を使わなくても良いことやすすぎが少ないくてもすむので従来と比べて経済的ですが、
1個1個手作りのため、市販品に比べるとお値段がはります。 皆様がお使いできるように鋭意努力します。
? 家族がたくさんいますが、使い分けしないとダメ?
そんなことはありません。天然の素材を使用しているので、どなたが使っても大丈夫です。
? ホタテの貝殻だから臭いのでは?
イヤな臭いは全然ありません。逆に、消臭効果があるんですよ。
貝洗美(カイセンビ)について
? 家族みんなで使って大丈夫?
除菌されたきれいな水となるので、皆さんで安心してご使用になれます。
? 15歳〜20歳位までは、時間がかかるという事を聞いたけど、どういう事?
それは、その年齢で脂性体質や分泌物のせいだと思われます。石鹸できれいに取り除いてからご使用すると悩みは解決。
? ペットにも使用できると聞いたけど本当?
はい!もちろんできます。多少時間はかかるけども、根気よく使い続けていると、かゆみが和らぎます。
購入について